WHILL SHAREとは
みなとみらい地区内において近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」のレンタルサービスを実施しています。
WHILLは、身体機能や体力に自信のない方でも気軽にご利用いただける近距離用の新しい乗り物です。その機能は従来にない快適な乗り心地と、シンプルでスタイリッシュなデザインによりワクワクする気持ちも一緒にご提供します。
そんなWHILLに乗って、みなとみらいを快適に移動してみませんか。

新着情報
- 2020/09/11(金)お知らせ【空き状況】9月11日(金)
10時~13時 空き3台13時~16時 空き2台(1台ご予約済)
- 2020/09/10(木)重要なお知らせ中止のお知らせ
本日は荒天のため中止とさせていただきます
ご利用について
ご利用日時
月・木・金・土・日曜(祝日除く) 11時~16時
- 火・水曜、祝日は定休日となります。年末年始12/29~1/3はお休みとなります。
- 詳しい予約状況については本サイトのカレンダーをご確認ください。
- 最終受付時間は15時30分までとなります。
- 天候やその他の都合により利用できない場合があります。
ご利用条件
18歳以上
(次の場合はご利用いただけません)
- 着差の際に足がフットプレートに届かない。
- 乗車重量が115キロを超える。
- 一人以上での乗車。(お子様を抱えての乗車はできません)
- 妊娠している。
- 飲酒している。
- スタッフの指示に従っていただけない。
- 最終受付時間は15時30分までとなります。
- 強風や雨天など危険な気象状況。
ご利用時間
1回3時間まで
利用料金
無料 (※期間限定)
台 数
3台 (WHILL Model C)
ご利用方法
当日現地受付
当日ご持参いただくモノ
身分証明書
走行エリア
みなとみらい21 中央地区 新港地区
- 走行エリア内でも一部走行できない施設や場所があります。詳しくはご利用時にご確認ください。
- 車道の走行はできません。

本取組について
WHILL SHAREは、ヨコハマ未来モビリティショーケース推進協議会が主催しています。また、横浜市が国から「SDGs 未来都市」に選定を受け、市内各地でさまざまな主体のみなさまと、環境・経済・社会の統合的課題解決に向けて取り組むパイロットプロジェクト(試行的取組)の1つです。
- 【本取組に関するお問合せ】
- 横浜市温暖化対策統括本部SDGs未来都市推進課
- TEL : 045-671-4371
- E-Mail : on-mirai@city.yokohama.jp
