WHILL SHAREとは
みなとみらい21地区内において近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」のレンタルサービスを実施しています。
WHILLは、身体機能や体力に自信のない方でも気軽にご利用いただける近距離用の新しい乗り物です。その機能は従来にない快適な乗り心地と、シンプルでスタイリッシュなデザインによりワクワクする気持ちも一緒にご提供します。
そんなWHILLに乗って、みなとみらいを快適に移動してみませんか。

新着情報
- 2023/01/19(木)お知らせ無人 ステーション のご利用日時が変更になりました。
横浜ワールドポーターズ、クイーンズスクエアステーションのご利用が年中無休となります。(令和5年3月 15 日まで)
- 2022/09/15(木)お知らせ令和4年度 実証実験を開始しました。2022年9月16日(金)
無人ステーションが新たに3箇所開設しました。
ご利用について
貸出・返却場所
有人貸出ステーション
① Cafe アニミステーション
住所
横浜市西区みなとみらい2-1-1MM21グランモール公園1F(クロス・パティオ内)
アクセスはコチラからご覧ください。
ご利用日
月・木・金・土・日曜
※火・水・祝日は定休日、年末年始12/29〜1/3はお休みとなります。
ご利用時間
11:00~16:00(最終受付15:30まで)
②桜木町駅観光案内所ステーション
住所
横浜市中区桜木町1-1(JR 桜木町 南改札 正面)
ご利用日
年中無休
ご利用時間
11:00~16:00(最終受付15:30まで)
無人貸出ステーション
③ 横浜ワールドポーターズ(2F インフォメーション横)
住所
横浜市中区新港2-2-1
ご利用日
年中無休(令和5年3月 15 日まで)
ご利用時間
平日 11:00~16:00(最終受付15:30まで)
土日祝日 11:00~18:00(最終受付17:30まで)
④ クイーンズスクエア横浜(2F クイーンモール緑エレベーター付近)
住所
横浜市西区みなとみらい2-3
ご利用日
年中無休(令和5年3月 15 日まで)
ご利用時間
平日 11:00~16:00(最終受付15:30まで)
土日祝日 11:00~19:30(最終受付19:00まで)
⑤ 橫濱ゲートタワー(1F インフォメーションセンター(ART START))
住所
横浜市西区高島1-2-5
ご利用日
月~金曜(土日祝日は定休日)
ご利用時間
11:00~16:00(最終受付15:30まで)
ご利用条件
18歳以上
(次の場合はご利用いただけません)
- 着差の際に足がフットプレートに届かない。
- 乗車重量が115キロを超える。
- 一人以上での乗車。(お子様を抱えての乗車はできません)
- 飲酒している。
- スタッフの指示に従っていただけない。
- 最終受付時間は15時30分までとなります。
- 強風や雨天など危険な気象状況。
ご利用時間
1回3時間まで
利用料金
無料 (※期間限定)
台 数
各ステーション 2台(WHILL Model C2)
※caféアニミ3台、桜木町駅観光案内所1台となります
ご利用方法
当日現地受付
当日ご持参いただくモノ
本人確認書類(有人ステーションのみ)
走行エリア
みなとみらい21 中央地区 新港地区
- 走行エリア内でも一部走行できない施設や場所があります。詳しくはご利用時にご確認ください。
- 車道の走行はできません。

本取組について
WHILL SHAREは、ヨコハマ未来モビリティショーケース推進協議会が主催しています。横浜市は、「SDGs未来都市・横浜」の実現に向け、多様な主体と連携し、環境・経済・社会的課題の統合的解決を図る取組を進めています。また、2050年の「Zero Carbon Yokohama」実現へ向け、令和4年4月にみなとみらい21地区が国の脱炭素先行地域に選定され、公民連携で大都市における脱炭素モデルの構築に取り組んでいます。
- 【本取組に関するお問合せ】
- 横浜市温暖化対策統括本部SDGs未来都市推進課
- TEL : 045-671-4371
- E-Mail : on-mirai@city.yokohama.jp
